セカンド★病院in2010.03…その2
2011-03-10(Thu)
3月10日(木)
あれから1週間…心は揺れました。
千彩衣ちゃんは6歳3ヶ月
もう手術という事はないだろうと、去年の誕生日の時に思いました
しかも、最終的な治療と言う形ではなく検査のための開腹
年齢的にそこからのスタート言うのはとても厳しく感じてました。
取りあえず、院長先生とお話をする。
治療を始めてからの方が千彩衣ちゃんが辛そう
どうも、ステロイドと相性がよくないようでダルそうで食欲も落ち気味
朝晩に増やしたふやかしなら何とか食べてくれるけど
健康時はその後でも貰いに着てたオヤツをねだる事なく就寝
そんな話をして、更に出ていたお薬の量は半分
現在はステロイド朝晩0.25ml 強肝剤朝晩0.25ml
お薬が嫌いだから、ふやかしの上澄みと混ぜて与える
気休め程度でも何かしたいな…でも、つらくなるのは嫌だな。
今回の診察結果。。。
◆千彩衣ちゃん。 1.10kg(03/03)
1.00kg(03/10)
<千彩衣ちゃんの半年の体重変化・折れ線グラフ>
心音変わらず
お腹の中の物は硬くなってきた
副腎なのかなー
2歳前から付き合ってきたのに
ここで急に暴れるのか…
◆香衣くん。
1.40kg(02/26)
<香衣くんの半年の体重変化・折れ線グラフ>
付き添い
◆夜衣ちゃん。
900g(02/26)
<夜衣ちゃんの半年の体重変化・折れ線グラフ>
お留守番
多分であるけど、副腎の急激増大として話を進める
手術時のリスク、年齢的なことを考えると先生も強くお勧めはしないみたい
まだ5歳代なら手術をお勧めするって言われたよ。6歳半ならもう無理
話を聞けば聞くほど、心が揺れる…
あきらめたくはないけど、手術を決断した事で別れが早まればツライ
手術した事でツライ闘病で、ただ命が延びるのもつらい
いい形で手術が成功したらいいけど…その可能性はあまり高くはない
彼女が彼女らしく、鼬さんらしく過ごせる為にはどの選択がいいのかな…
どの選択を選んでも絶対に後悔する事はわかっている
後悔しない別れなんてない。いかに少なくするか…
いくつかある選択肢のリスクから、妥協するしかないね
月末までに結論を出すつもりで、
次回の19日に手術が出来るかの検査をして貰うことにして帰宅
あれから1週間…心は揺れました。
千彩衣ちゃんは6歳3ヶ月
もう手術という事はないだろうと、去年の誕生日の時に思いました
しかも、最終的な治療と言う形ではなく検査のための開腹
年齢的にそこからのスタート言うのはとても厳しく感じてました。
取りあえず、院長先生とお話をする。
治療を始めてからの方が千彩衣ちゃんが辛そう
どうも、ステロイドと相性がよくないようでダルそうで食欲も落ち気味
朝晩に増やしたふやかしなら何とか食べてくれるけど
健康時はその後でも貰いに着てたオヤツをねだる事なく就寝
そんな話をして、更に出ていたお薬の量は半分
現在はステロイド朝晩0.25ml 強肝剤朝晩0.25ml
お薬が嫌いだから、ふやかしの上澄みと混ぜて与える
気休め程度でも何かしたいな…でも、つらくなるのは嫌だな。
今回の診察結果。。。
◆千彩衣ちゃん。 1.10kg(03/03)

<千彩衣ちゃんの半年の体重変化・折れ線グラフ>
心音変わらず
お腹の中の物は硬くなってきた
副腎なのかなー
2歳前から付き合ってきたのに
ここで急に暴れるのか…
◆香衣くん。

<香衣くんの半年の体重変化・折れ線グラフ>
付き添い
◆夜衣ちゃん。

<夜衣ちゃんの半年の体重変化・折れ線グラフ>
お留守番
多分であるけど、副腎の急激増大として話を進める
手術時のリスク、年齢的なことを考えると先生も強くお勧めはしないみたい
まだ5歳代なら手術をお勧めするって言われたよ。6歳半ならもう無理
話を聞けば聞くほど、心が揺れる…
あきらめたくはないけど、手術を決断した事で別れが早まればツライ
手術した事でツライ闘病で、ただ命が延びるのもつらい
いい形で手術が成功したらいいけど…その可能性はあまり高くはない
彼女が彼女らしく、鼬さんらしく過ごせる為にはどの選択がいいのかな…
どの選択を選んでも絶対に後悔する事はわかっている
後悔しない別れなんてない。いかに少なくするか…
いくつかある選択肢のリスクから、妥協するしかないね
月末までに結論を出すつもりで、
次回の19日に手術が出来るかの検査をして貰うことにして帰宅



★ポッチリっとヨロシクです(ノ´∀`*)★